Menu
Emma(えま)
育児の傍ら収入を得る2児のママ
2児のママ
保育士の副業でブログを始め月収30万円以上達成

------
職場の人間関係や育児との両立に精神を病み、現状を変えたくて知識ゼロからブログを開始する。
開始約1年で月30万円の成果を出すことに成功。
現在は在宅ワークを叶えたいママに向けて情報を発信しています。
------

2021年5月 ブログを始める→初のGoogle AdSense審査を1回で通過
2021年8月 月1万円
2021年10月 月2万円
2021年11月 月3万円
2021年12月 月4万円
2022年7月 月30万円達成

フリマアプリ
メルカリ 117万円達成
ラクマ 196万円達成
Category
初心者向けブログ【無料】実践講座 \今すぐ無料で受け取る/

保育士向いてないし人間関係がつらい「辞めたい」は甘えなの?

保育士を辞めたくて
育休中にWEBデザインを始めたけど
難しすぎて挫折した2児のママが、
ブログアフィリエイト完全初心者から
自宅で月収10万円以上稼げるようになった
やり方を1から教える
初心者向けのブログアフィリエイト講座

無料プレゼント中

下の画像をクリックで今すぐ受け取れます!

↓↓↓

保育士がもうツラい…辞めたい

保育士をしていて「自分向いてないかも…」と思う瞬間てありませんか?

保育士を辞めたくなるのはどんな瞬間か、

「辞めたい」気持ちは甘えなの?という疑問や

解決方法について考えてみたいと思います。

目次

「私、保育士向いてない」と感じる瞬間

私が認可外保育所に約2年、小規模認可保育園で約2年働いてきて、

「保育士向いてないわ」と思った瞬間や、

こんな人は向いてないかもと思った時を挙げていきます。

もしかしたら「そうそう〜」「あるある〜」と共感いただけるかもしれません。

声が通らない

保育園という場所は子どもがわちゃわちゃ遊んでいます。

次の活動に移ってほしいとき、

「お片付けするよ〜」

「お支度するよ〜」

と声かけをしますよね。

でも、私は元々声が小さいし、聞こえにくい声質なので声が通らないんです…

普通の声じゃ誰にも届かないこのツラさ…

いつも声を張り上げていて朝から喉が痛いこともしばしばありました。

人付き合いが苦手

保育士は子どもと関わることはもちろん、

保育者どうし、保護者、地域の人など

色々な人と関わります。

特に保育者間でのやりとりというのはかなり重要です。

なぜなら、子どもの安全に関わるからです。

例えば、その場を離れる時、子どものおむつ替えの時、お茶をこぼして服がびしょびしょになった時

いろんなことがありますが、その都度保育者同士で声を掛け合って

子どもから目を離すことのないようにしています。

ただこの時、感じの悪い態度や言い方がきついなど

保育者同士の関係が悪かったり信頼関係ができていないと、

ヘルプを出しにくい雰囲気になってしまったり

人間関係に不安があることでうまく動けず子どもを守れなくなってしまいます。

保育園に勤める際に、保育者同士の人間関係の良好さはかなり重要なんです。

私の場合、「話しかけるのが怖い」という感情になり、かなり苦労しました。

体力がない

保育士は体力勝負なところがあります。

散歩に行って一緒に走り回ったり、体操をしたり、縄跳びをしたり

子どもの手本となっていろんなことができると良いですよね。

でもそれが極端に苦手だと苦労してしまいます。

気が利かない・空気が読めない

保育士には子どもへの声かけ、保護者への声かけ、

行動一つとっても細かな配慮が必要です。

なぜなら、

大事な子どもを預かる上で信用問題につながるからです。

「保護者にこんなことを言ったら失礼だろう」

「この言い方なら嬉しいだろう」

「先回りして用意しておいたら良さそうだ」

「ここでこれをしたら危険だろう」

と、保育士さんはいつも頭フル回転でいろんなことを考えています。

安全に仕事を回すには細かな配慮が必要なんです。

気が利いて、保育現場では誠実な態度で人と関われる保育士が求められるので

マイペースで仕事をしてしまうと気が利かないと思われてしまいがちです。

「保育士辞めたい」は甘えなの?

保育士が向いてないと思う瞬間を上げてみましたが、

この理由から「保育士をやめたい」と思うことは甘えなのでしょうか?

私個人の見解ですが、

全く甘えではないと思います。

保育士が向いていないと感じる時というのは

人間関係がうまくいっていない場合がほとんどだと思います。

その理由は、私自身が転職して園を変えて、優しい先生たちと仕事ができるようになると

保育士向いていないと思うことがほとんどなくなったからです。

何かを頼まれるにしても、

「ありがとう」と人を大事にした一言を添えてくれるので

自分を認めてくれているという安心感からヘルプも出せるようになりましたし、

「辞めたい」と思うこともなくなりました。

なので、今「つらい」「辞めたい」と思っている方は一度転職をしてみるのも一つの手だと思います。

でもここで問題なのは、入社時に居心地の良かったとしても、

人が入れ替わればその良さが続くかわかりませんし、

そんな居心地の良い職場に入れるのは実際ギャンブルみたいなものです。

入ってみたけど嫌になって転職、次また転職したけどまたダメで転職…

いつになったら良い職場に出会えるかわからない

そうこうしているうちにどんどん歳をとっていく…

じゃあどうしたらいいのか??

「保育士辞めたい」と思うことはあなたのせいではありません

それは保育所という職場の性質上、

様々な人との関わりやきめ細かな配慮という、

神経をすり減らしてやるほどの負担を避けては通れないことが原因なんです。

だからこそ私は自宅で誰とも関わらず自由に収入を得る方法を選びました。

その方法はブログだったのですが、家やカフェでPCを開いて取り組んだことで、

保育士の正社員で働いていた時の22万円の月収を普通に超えられましたし、

サイトを作ったり記事を書くスキルも自然に身につきました。

ブログのスキルを使えば究極に言えば、

嫌な人間関係とは無縁の生活

自宅で自由に仕事をして、のんびり思い付いた時に旅行へ出かけて温泉でまったりしたり、

雑誌で見たおしゃれなカフェに平日の空いている時にふらっと行ってほっこりしたり、

食材や料理にこだわった素敵なお店で美味しいものを食べたり

舞浜の高級な素敵なホテルに泊まったりパークでは全て待ち時間なしで遊び尽くしたり

子どもにも楽しい経験をたくさんしてあげられます。

こんな未来、どうですか?

スキルゼロ状態からでも、すきま時間にできるブログに本気で取り組めば、

誰にでもこの未来を手に入れることができます。

素敵ね。でも保育士で働いてるし、子育ても忙しくてできない

そうですよね、忙しいですよね。

ただ、時間は有限なんです。

嫌なことに時間を使わないといけないのはあなたのせいではなく、

そうさせている環境とか、社会のあり方が良くないだけなんです。

自分で自由に仕事ができるスキルを身につければ、

もうそんな嫌なことやツラいことを感じなくて良い日々を送れるようになります。

今悩んだりツラい気持ちで過ごし続けている時間を、

素敵な未来を手に入れるために使わないのはすごくもったいないと思いませんか?

取り組み始めるなら、早ければ早いほど良いです。

なぜなら、その分素敵な未来が訪れるのも早くなるからです。

私の体験も含まれますが、子どもが小さいうちにスキルを身につければ、

昼間の時間や平日しか働けないというので不採用になりまくることもありません。

今から子どもが独り立ちした後のやりがいも見つけることができました。

 

あなたも人生変えたくありませんか?

 

素敵な未来を手に入れるためのスキルがほしいという方のために作った

スキルゼロから開始できる初心者向けのブログ講座を無料でお届けしていますので

ぜひ一度試してみてくださいね!^ ^*

\【無料】ブログスタートガイドを受け取る/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次